保育室の一日
前日まで | 予約 診察検査 |
9:00~ |
★原則 朝の入室前に 継続利用も含めてすべての利用病児さんに 院長の診察を受けいていただくことになっています。またさらに入室の際にも保育士の聞き取りもございます。 お忙しい朝にお時間をいただきますが、病児保育室で安全にお過ごしただくための必要な時間ですのでご理解しご協力よろしくお願いいたします。 病児 受け入れ開始 (当日受け入れの場合は、朝に診察検査) |
午前中 |
ナース回診 |
11:00 | 昼食 |
12:00~15:00 |
午睡 年齢の大きなお子さんもこの時間はお昼寝いただきます。体調回復を目的とした保育施設ですので、ご理解ください。 |
15:00 |
おやつ ※水分食事睡眠すべてにおいて治癒回復を優先しますのでタイムスケジュール通りではありません。
|
午後 | ナース回診・保育看護 |
16:30~17:00 |
お迎え 夕方17時前後は外来も混雑時間に入ります。駐車場や会計が混み合いますので、時間に余裕をもってお越しください。 お支払いは受付の自動レジ清算機となります。 受付にて「病児保育のお迎えの○○です。清算をお願いします」とお声がけください。 お迎えの時間が迫っているときは 病児保育室17時終了時間厳守ですので 先にお迎えをお願いいたします。 17時を過ぎてのお迎えになった場合は一律5000円の 追加徴収となります。ご注意ください。 |
病児保育室の一日 動画でまとめています。
保育室紹介
[ 事前診察や検査について ]
地域の流行状況により、抗原検査、PCR検査等 必要に応じて実施しています。
[ お部屋 4部屋 + 5部屋(のっぽろりんりん保育二階の病児室) ]
急性期や回復期、また感染症の種類によって お部屋を分けさせていただきます。どのお部屋も 部屋間の行き来は厳禁、入室時の予防着、消毒等を徹底し、二次感染には細心の注意を払っています。
のっぽろりんりん保育室二階の病児保育室りんりんでお預かりする場合は
電話連絡でご説明します。特に説明がなかった場合はクリニック二階のお部屋になります。
2023.1~ 診察検査後、同じ診断結果となった場合は同室の保育看護となりますので事前にご了承ください。
2023.5~ 新型コロナウイルス感染症が5類に伴う受け入れ基準
・引き続き入室前のPCR検査が必要となります。
・新型コロナウイルス感染症の受け入れはおこないません。
・通園通学先がコロナ感染症による閉鎖でも受け入れ可。
・同居家族に陽性者がいる場合は陰性でも受け入れ不可。
・今後も感染対策は継続し、すべての感染症においても二次感染防止に努めます。
[ おもちゃ ]
乳幼児から児童対象のオモチャをご用意しています。
毎日、徹底消毒をしています。
[ 電子レンジ・冷蔵庫・ウォーターサーバー ]
レンジ、冷蔵庫、ミルク用お湯のご用意があります。
[ 吸入・鼻吸引・点滴処置 ]
保育室では、医師の指示のもと諸症状に合わせて処置を行います。
症状により急遽入院等の必要性がある場合は、保護者にご連絡させていただきます。
[ SIDSチェックシート ]
SIDS乳児突然死症候群の予防のため、うつぶせ寝は避け
病児の睡眠時は必ず目視と触れて呼吸のチェックをしています。
一歳児5分毎、二歳児10分毎、何らかの障害がある児童は年齢関係なく
10分毎にチェックしています。
[ 清掃・消毒 ]
使用したお部屋、オモチャ、共用部すべて、
全国病児保育協議会推奨マニュアルに基づき、
毎日、徹底清掃消毒をしています。
次亜塩素酸消毒
[ 非接触型 水栓 ]
病児保育の手洗い水栓は感染防止のため
非接触型水栓となっています。
[ 紙おむつ・粉ミルクの販売 ]
保育室にも紙おむつ・粉ミルクをご用意しています。
紙おむつ50円 粉ミルク200ml100円
[ お部屋割り一覧 ]
保育室入口横に、病児のお名前とお部屋の一覧を置いています。
日中の診察により、お部屋が変更になることがあります。
お迎えの際は、こちらでお子さんのお名前をお確かめのうえ、お入りください。
※お名前の記載拒否の方は、事前にお申し入れください。
保育室Q&A
★ | 登録も予約もしていませんが、今(平日9時~17時)から利用できますか? |
A |
まずはお電話ください。登録は、利用当日にできますが、急なお預かりはお部屋と保育士の準備次第となります。 また未受診未検査の場合は診察検査後となるのでご確認ください。 |
★ | 保育所から発熱の連絡がきました。保護者の代わりに保育所にお迎えに行ってくれますか? |
A | 申し訳ありませんが、現在 保育所へのお迎えは対応していません。 |
★ | 住所が江別市ではないですが、利用できますか? |
A | 他市町村在住の方は、一日2000円 半日1000円(兄弟割引有り)となります。ただし非課税世帯・生保世帯の扱いはありません。江別市在住においても未就園児は一律3000円となります。なお、混雑時は江別市在住の就園児が優先とさせていただきますので ご了承ください。 |
★ |
保育室でほかの感染症をもらわないか心配です。 |
A |
症状別や隔離室でお受け入れし、診察検査後にお部屋分けをしています。二次感染には細心の注意をしていますが、検査反応の誤差、あるいは症状の発現の時間差などにより、完全に防ぎきれるものではないことをご理解ください。いかなる場合も二次感染予防のために単独保育をご希望の方は、緊急サポートネットワークのご利用をお勧めします。
|
★ |
子供が全く食欲がありません、お弁当は必要ですか? |
A |
お預かりの間に、病状が回復し食欲が出てくることもあります。食事は必ずお持ちください。症状によるメニューのご相談はお気軽におたずねください。 |
★ | 小学生でもお着替えは必要ですか? |
A | 年齢に関係なくお着替えは全てお持ちください。 |
★ | 携帯ゲームを持参してもいいですか? |
A |
私物オモチャの持参は、紛失・破損の心配があるためご遠慮いただいています。ただし乳児のお子さんで愛着の強いものがある場合はご相談してください。 |
★ | 夜に眠らないと困るのでお昼寝など、たくさん寝かせないでください。 |
A |
こちらの施設は、体調回復を目的とした保育看護施設です。病児にとって睡眠はとても大切です。お昼寝の時間はもちろん、他の時間でも眠気があるようなら、それは回復時の身体の欲求と理解し、睡眠を促します。ご理解ください。 |
★ | 日中の子供の様子や診察結果が知りたいです。日中にご連絡してもいいですか? |
A |
もちろんです。担当保育士がお子さんの様子をお伝えします。また検査結果等の連絡が必要な場合は判明次第ご連絡いたします。 |
★ | お迎えに行く者が、変更します。いいですか? |
A | 原則 利用申込に記載の方以外の送迎は不可とします。止む終えず変更の場合は、まず保護者さまから電話連絡をください。折り返しご本人確認の上、変更理由、変更者のお名前をお伺いします。お迎え時必ず 変更者の身分証明を提示ください。 |
★ | お迎えの時間が仕事の都合で17 時を過ぎます。延長保育できますか? |
A |
申し訳ありませんが、延長保育は行っておりません。超過ペナルティ料金として5000円が設定されています、くれぐれもご注意ください。17時を過ぎる可能性がある場合は、緊急サポートネットワークの登録利用をお勧めします。 |
★ | 非課税世帯って何ですか? |
A |
当施設では住民非課税世帯を指します。 |
★ | 非課税世帯ですが、適応するにはどのような書類が必要ですか? |
A |
市役所から発行される住民税非課税証明書を保護者全員分お持ちください。ご兄弟の方の証明にも共通して有効とします。 |
★ | ハンディキャップ児の預かりはできますか? |
A | 当施設はハンディキャップ児用のスタッフや設備が整っておりませんが、まずはご相談ください。また発達障害の助言を受けている児童は、安全にお預かりさせていただくためにも、必ずご申告お願いいたします。 |
★ | 連日予約できますか? |
A | 指定感染症を考慮して最大7日間連続予約できます。 |
★ | キャンセル待ちとは、どのような流れですか? |
A | 病児保育室は、感染症の種類の数、病児の年齢により定員に満たなくても満室になることがあります。この場合、新規の予約をキャンセル待ちにさせていただきます。キャンセル待ちの方には前日の18~20時に、メールでご連絡します。当日朝までキャンセル待ちでも待てる方はそのまま、もしお仕事の都合でなどで待てない方はその時点でキャンセル手続きをしてください。 |
★ | 病気の症状は無いですが、一時預かりできますか? |
A |
こちらは病児病後児施設です。病気のために登園できないお子さんを、働く保護者の代わりにお預かりし保育看護をする施設とご理解ください。 |